トップページ > キッズフリーマーケット出店方法
出店のルール
GRAND SHIPキッズフリーマーケット
基本方針
- タイムマシーンカンパニー主催のGRAND SHIPキッズフリーマーケットは、「ゴミを捨てないオトナになろう」をテーマにした、「家庭内不用品の再活用」を目的とした各出店者自主運営を方針とするイベントです。従いまして、出店参加なさる方は「自主運営」でお客様を迎えるという自覚と心構えでお願いいたします。
- 参加資格は高校生までの親子になります。
- ブースサイズの都合上、ブース内はお子様のみでの販売とし、保護者の方は少し離れた場所で見守りをお願いいたします。ただし、未就学のお子様につきましてはその限りではございません。
- ご家庭でご不用になった「リサイクル品」の出品が基本ですが、特にお子様にまつわるモノのみに限定した出品をお願いいたします。
- お子様と一緒に手作りで作られたお子様向けのハンドメイド品はOKですが、ブース全体の10パーセント以下と制限といたします。
- 営利を目的としたプロ出店やプロに見える人は出店出来ません。(但し主催者が許可した場合を除きます。)
- 「出店のルール」を守って頂けない場合や、係員の指示に従って頂けない場合・お客様からの苦情やトラブルが発生した場合等は、即退場して頂きます。また、「出店のルール」厳守して頂けない方の今後の出店もお断りいたします。
予約方法
- ご予約スタート日及び選考抽選日は下記の通りです。選考抽選となりますので、エントリー完了 = 出店予約確定 ではございません。
●開 催 日…05月05日
●予約開始日…03月24日
●選考抽選日…03月31日・04月15日
- 選考抽選は当事務局内にて厳正に行います。
- 選考抽選の結果は、選考日の2~3営業日以内に毎回全員へメールしますが、個別での結果問合せには応じておりません。何卒ご了承ください。
(キャンセル待ちエントリーの場合、繰り上がり当選の方のみメール連絡いたします。)
- 出店確定した際、「出店確定メール」をお送りいたしますので、期日までにメール記載の方法にてクリック操作をお願いいたします。期日までにこの作業確認できなかった場合、キャンセル扱いとなりますのでご注意ください。
- 事務局との間で電子メール等での連絡がスムーズに取ることができない場合、予約の取り消しをする場合があります。
当日の受付方法や流れなど
- 当日08:45~10:30の間、ご予約確定メールにてご案内いたします「出店者詳細ページ」に搬入方法についてを厳守の上行ってください。
- 出店ブースは次の通りです。
1ブース (1.5m×1.5m)
隣同士のブースは隣接しています。接客の際は対面で行うことを想定していますので、出入りをなさる場合、そのスペースは各自で確保してください。また、はみ出さない工夫を是非お願いいたします。
- 完全撤収は13:30といたします。お使い頂いたエリアはすぐにテント撤収をし、他イベントメニューへと転換いたしますのでお時間内に作業が終わるようにお願いいたします。
- 万が一のキャンセルについては、「出店確定メール」記載の方法にてキャンセルメールをお願いいたします。
禁止品目・行為
- 政治、宗教、企業等の宣伝活動はできません。
- キッズフリーマーケットの趣旨に逸脱するモノ(オトナモノはNG)
- 違法品の売買--→ブランドのコピー品・ソフトウェアの複製品・その他著作権侵害物や違法品等。
- 許認可が必要な物品等の売買--→医薬品、煙草、酒類等。
- 危険物品類の売買--→刃物類全般・危険と判断した大工工具類・モデルガン・エアーガン・模造刀等。
- 公序良俗に反する物品の売買や行為--→アダルト関連・テキ屋的販売・有料くじ・盗品・不良品を良品と偽るなどの偽情報販売等)
- 飲食品類の売買--→贈答品を含む飲食品全般(但し、事前に許可をした場合を除く)
- 趣旨逸脱品類の売買--→多数の新品(但し、事前に許可をした場合を除く)・当日に他の出店者から買ったモノの転売。
- その他の売買や行為--→骨董品・高額品・動物・自動車・自転車やバイク・その他、主催者が不適当と判断した品目や行為。
- 昆虫・動物・植物・事業の廃業に伴い発生した不用品の販売は禁止。
出店予約
- 以上、出店ルールに同意し、GRAND SHIP『キッズフリーマーケット』に出店予約する。
- 会場の詳細ページに戻る。